先輩方は、多様な内容の卒業論文を執筆してきました。Voyage5であげたテーマに沿って例をあげてみましょう。
1.相互行為や自我・アイデンティティをテーマとした例
- 現代日本における親密性とアイデンティティ―不登校と社会的ひきこもりにみるその様相
- DV当事者の問題受容とセルフヘルプ・グループの可能性
2.家族・親族のありかたをテーマとした例
- 離婚訴訟にみる現代女性の法意識の変化
- オリジナル・ウエディングの社会学
3.ジェンダーとセクシュアリティをテーマとした例
- 多様な性とセクシュアル・アイデンティティ
4.労働・消費などの活動と企業・産業をテーマとした例
- 揺らぐ日本の伝統的な採用制度―有効なマッチング方法を求めて
- 学生アルバイトの基幹化
5.人間と自然環境との関係や科学技術の影響をテーマとした例
- 科学技術の社会的規制―その形成メカニズムの解明
- 再生可能エネルギーの利用と地域の関係性について
6.医療・福祉・教育をテーマとした例
- 青春期の〈回復〉をめぐる治療者の物語―児童精神科デイケアスタッフの語りから
- 介護者の家族観とサポートネットワーク
7.逸脱行動・社会病理をテーマとした例
- 近代日本の生と死―自殺の観念をめぐる考察
- 非行少年少女の対人関係と立ち直り過程
8.階層・階級、不平等をテーマとした例
- 子ども期の貧困の継続性に関する研究
9.都市・農村などの地域社会、コミュニティをテーマとした例
- 地域資源の共同管理をめぐる人々のつながり―湿原の保全活動を事例として
10.グローバル化とエスニシティをテーマとした例
- ハワイ日系人と強制収容の記憶―ホノウリウリ国定史跡化運動を事例として
- 外国人集住化と教育の変容
11.文化・表象・宗教をテーマとした例
- ファッションのリユースの現状と課題
- フィギュア・スケート界と親子の実践
- 近代日本における公共宗教論の射程
12.メディア・情報・コミュニケーションをテーマとした例
- 東日本大震災における地域メディアの地域貢献―石巻地域をフィールドに
13.社会運動・市民活動、NPO/NGOなどの役割をテーマとした例
- 地方都市における市民活動とNPO
- 海外NGOと教育支援活動―バングラデシュを事例にして
- 脱原発デモとインターネット
14.国家・政治・権力と政治参加をテーマとした例
- 指定管理者制度における住民との協働の可能性
・・・等々、とても多様です。いくつか例にあがっているように、複数のテーマにまたがった卒論もあります。
卒業論文? 研究テーマには、具体的にどんなものがありますか?