研究活動委員会は、日本社会学会大会開催にかかわる全般的事項を統括します。具体的には自由報告、テーマセッションの申し込みの適否を判断し、部会を編成し、部会の司会を委嘱し、大会シンポジウムを企画、実施します。また会員の研究成果発表の場としての大会を活性化するために何が必要かを議論し大会運営の改善をめざします。
数土直紀(委員長)、丸山里美(副委員長)、村上あかね(担当理事)、馬渡玲欧(幹事委員)、藤野敦子(開催校委員)、安藤由美、石川由香里、石島健太郎、小川和孝、香川めい、カローラ・ホメリヒ、川野英二、黒川すみれ、知念渉、西村純子、野辺陽子、橋本摂子、原口弥生、樋口麻里、松浦雄介、吉田崇
社会学の発展には、伝統を継承、革新していく後進を育成することが欠かせません。社会学教育委員会は、社会学教育を振興するため、その実態を調査・研究し、理念や具体策について提言していく委員会です。今期の委員会では、①大学改革下の社会学教育の実態調査、②高校生向けWebコンテンツの作成、③専門教育のカリキュラムと社会学の関係についての検討、について取り組んでいます。
天田城介(委員長)、樫村愛子(副委員長)、青木聡子、大久保元正、元治恵子、多賀太、都村聞人、中西祐子、丸山真央、森田次朗
JJS編集委員会は年に1回刊行されるJapanese Journal of Sociologyの編集を主な業務としています。本誌は大きく投稿論文、特集論文、書評からなります。投稿論文については、編集委員1名が担当者となり査読過程を統括しています。特集論文については、複数の編集委員が担当し、執筆者への依頼から最終原稿の確認までを担当します。書評は編集委員が書評対象図書を推薦し、編集委員会で決定します。社会学の英文雑誌の世界におけるJJSのプレゼンスを高めることも本委員会のミッションです。
中澤秀雄(委員長)、浅野智彦(副委員長)、目黒茜(幹事委員)、尾中文哉、笹島秀晃、佐藤圭一、徐阿貴、高橋かおり、田渕六郎、永吉希久子、山本英弘
国際交流委員会には2つのミッションがあります。一つは国外の社会学会との交流です。韓国社会学会、中国社会学会、台湾社会学会とはそれぞれ協定を結び、双方の年次大会にて合同セッションを実施するなどの交流を続けています。もう一つは日本社会学会大会に海外の若手研究者を招聘するトラベルグラント事業の実施です。
森千香子(委員長)、高谷幸(副委員長)、上野貴彦、大橋史恵、小川玲子、魁生由美子、ホメリヒカローラ、申惠媛、ズルエタジョハンナ、張瑋容、浜本篤史、麦山亮太、森啓輔、山本めゆ
JSS Travel Award 2023: Transnationalism in Context of Crises (Deadline: May 31, 2023)
一覧へ国際発信強化委員会は、国際発信の強化に関わる広報、ワークショップの開催、表彰事業に、IJJS編集委員会・国際交流委員会と連携してあたる委員会です。なお、本委員会は「国際化戦略特別委員会報告」(2012年11月)、世界社会学会議組織委員会『日本の社会学の国際化加速に向けて』(2015年3月)と「社会学の国際化に関する調査」(2016年3月実施)を踏まえ、2018年に常設されました。
今井順(委員長)、羽渕一代(副委員長)、児島真爾、申在烈、妹尾麻美、多喜弘文、宝月理恵
学会賞委員会は、日本社会学会会員の将来性に富む優れた研究業績を顕彰する学術賞である日本社会学会奨励賞を選考するために組織されている委員会です。同賞は、論文の部と著書の部の2部門からなります。学会大会時の総会において受賞者を発表し、その後授賞式を行い、招待講演の進行を行います。
稲月正(委員長)、平沢和司(副委員長)、小内純子、桑畑洋一郎、武田尚子、松本康、山田信行
第97回日本社会学会大会 学会奨励賞受賞者招待講演のお知らせ
一覧へ社会学評論編集委員会は、日本社会学会の機関誌『社会学評論』の編集および発行を任務としています。『社会学評論』は、原則として、本会会員の社会学関係の研究の発表にあて、論文、研究ノート、書評論文、書評等の各欄を設け、年4回定期発行します。掲載原稿は投稿原稿と依頼原稿からなり、投稿原稿については審査制度をとっています。
吉川徹(委員長)、釜野さおり(副委員長)、元森絵里子(担当理事)、石田賢示、大貫拳学、風間孝、金井雅之、上村泰裕、齋藤圭介、中村英代、新倉貴仁、平井太郎、松田美佐、山口恵子、山根真理
『社会学評論』公募特集号の企画文とエントリーシートについて(ES締切:特集①2020年4月末、特集②2020年7月末)
一覧へ広報委員会は、日本社会学会会員の教育活動・研究活動を支援するために設置されている委員会です。本委員会は本学会ならびに会員の活動と社会貢献に関する広報のあり方を総合的に検討するとともに、具体的な広報活動の企画運営を行っています。また会員の教育活動・研究活動を促進するために幅広い情報を収集・整理し、ホームページ等を通じて会員に提供してまいります。
濱西栄司(委員長)、三井さよ(副委員長)、染谷莉奈子(幹事委員)、伊藤綾香、小杉亮子、中根多惠、ライカイ・ジョンボル・ティボル、レナト・リベラ・ルスカ
倫理委員会は、「日本社会学会倫理綱領」に基づいて設置されている委員会です。研究・教育・学会活動等における倫理の啓発をおこなうとともに、個別の倫理的な問題に関する学会への質問と相談を受け付け、理事会の付託・諮問を受けて学会としての対応について協議します。
田代志門(委員長)、武藤香織(副委員長)、奥村隆(担当理事)、関礼子(担当理事)、北仲千里、工藤保則、三輪哲
倫理綱領・研究指針の見直しに向けた会員からの意見公募のお知らせ
一覧へ財務委員会は、日本社会学会の予算・決算にかかわる委員会です。会計事務や庶務理事と協力して、年間の各種委員会の予算申請や新規事業を審議・査定し、理事会に諮ります。また、大会会計、年間決算なども行います。経常収入・経常支出以外にも積立金・基金などの予算・決算も行います。
三隅一人(委員長)、丹辺宣彦(副委員長)、稲葉昭英(担当理事)、石田淳、大岡頼光、中村麻理