MENU
学会からのお知らせ

(6月2日再追記)学会業務取扱センターおよび学会事務局の勤務体制について

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止の観点から、学会業務取扱取扱センターおよび日本社会学会事務局では、当面の間、以下の対応を行わせていただきます。会員の皆様にはご迷惑をおかけすることになりまことに恐縮ですが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

(4月13日追記) 「人的接触の最低7割、極力8割削減」をを求める政府・東京都の要請を受けて、さらなる感染予防対策を実施すべきと判断し、4月13日より以下の措置をとることといたしましたので、ご報告申し上げます。

(5月1日追記)一部報道によれば、政府は緊急事態宣言の2週間~1カ月程度の延長へ向けて調整を開始しているとの動向もあり、状況を鑑みて、5月6日までの実施でご連絡しておりました現在の諸施策を当面継続し、引き続き感染拡大予防の社会的な責任を果たしてまいりたいと考えます。

(6月2日追記)弊社では4月1日より顧客学協会の皆様のご協力もいただきながら、感染症予防のための諸施策を実施してまいりましたが、今回の解除宣言を受けて、施策の内容を下記の通り緩和してまいりたいと存じます。
特に電話対応については、週3日での対応受付としておりましたが、今回の緩和により平日を通しての受付を再開することといたします。
とはいえ、現在においても第2波への懸念は存在し続けておりますので、可能な限りのリモートワークと時差出勤は今後も継続してまいりますので、この点、何卒ご了承いただきたく存じます。

◆学会業務取扱センター
東京オフィス勤務者の出勤日を週2日以内に制限 (継続)
この影響により、お電話でのお問い合わせの営業時間を以下の通りといたします。
電話問い合わせ窓口:平日(月〜金曜日)11時~16時 (緩和)
・期間:当面の間
お問い合わせは、原則、メールにてお願いいたします。

◆日本社会学会事務局
日本社会学会事務局では、3月2日より当面の間在宅勤務を実施いたします。
このため、お電話での問い合わせがつながりにくくなることがございます。
各種お問い合わせについては、なるべく電子メール(jss@sociology.gr.jp)をご利用くださいますよう、お願い申し上げます。