MENU
会員・関連団体等からのお知らせ

一般社団法人 安心ネットづくり促進協議会 研究支援(助成)公募のご案内

一般社団法人安心ネットづくり促進協議会では、インターネット社会における、青少年の健全な育成ならびに保護、高齢者の安心安全に係る諸活動を進めており、その取り組みの一環として、急激なインターネット環境の進展に伴い生じる様々な問題の解決に向けて、事例研究や調査・検証等実証的な調査研究に取り組んでおられる「国内を拠点として研究活動を行う教育機関や企業等の研究者」を対象に、2019年度に引き続き、下記の通り「研究支援」を行います。

2020年度 研究支援(研究期間2021年度)の概要
募集テーマ
インターネット社会における、青少年の健全な育成保護、または未就学児、高齢者の安心安全に係る諸活動に資する実証的な調査および研究とします。

[テーマ例]

・ICT機器の理想的な活用方法(使い分け)について
・ICT機器の利活用と能力開発の関係について
・スマートフォン利用時間の健康への影響について
・保護者のICT機器利用が子どもに及ぼす効果、影響について
・低年齢の子どもによるスマートフォン利用効果、影響について
・青少年のスマートフォン長時間利用の課題と対策について
・高齢者のスマートフォン利用が及ぼす効果、影響について

※上記に限られるものではありません。
※先進的なテーマにつきましても歓迎いたします。

募集対象者
国内を拠点として研究活動を行う大学・大学院等の教育・研究機関ならびに 企業・各種団体等の研究者で、特に年齢は問いません。

研究期間
2021年4月1日 から 2021年12月31日 まで( 単年度研究 )

研究支援(助成)額
研究支援(助成)額は1件あたり50万円を限度とします。

より詳しくは下記の募集要項資料また「安心ネットづくり促進協議会」(JISPA)のホームページのご案内をご覧ください。
・募集要項資料:2020年度研究支援(助成)募集要項( 含む 「 申請書記入の手引き 」 )
・ホームページ:https://www.good-net.jp/investigation/reseach-support/