X
MENU
会員・関連団体等からのお知らせ

「東日本大震災・原子力災害 第2回 学術研究集会」のお知らせ

学会員の皆様

        東日本大震災・原子力災害 学術研究集会実行委員

        (東日本大震災原子力災害伝承館・上級研究員) 関谷直也

この度の令和6年能登半島地震において被災された方々、ならびにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、被災地で救済と支援活動にご尽力されている方々に深く感謝の意を表します。

今年度も昨年度に引き続き、下記の通り、東日本大震災・原子力災害伝承館を中核として、2024年3月19日、20日に「東日本大震災・原子力災害 第2回 学術研究集会」を開催いたします。東日本大震災及び原子力災害に関わる研究者、院生、関連する卒業論文を執筆された学生にぜひ参加していただきたく、皆様また、周囲の方々に御参加して頂ければ幸いです。

幅広い分野における学術交流及び情報交換を主旨とするため、東日本大震災及び原子力災害に関わる分野であれば、社会学、心理学、医学・看護学、政治学、経済学、行政学、理学、工学、地域研究、メディア研究、リスク研究、まちづくり、STS研究、都市計画等、参加者の研究分野は問いません。

なお、昨年同様、研究交流を目的としており、再発表可としております。何卒、よろしくお願いします。

◆ 概要

※  申込の詳細はhttps://gakujutsushukai.jp/311-triple-disasterをご覧ください。

東日本大震災・原子力災害 第2回 学術研究集会
主催 東日本大震災・原子力災害学術研究集会実行委員会
共催・事務局 東日本大震災・原子力災害伝承館
後援 現在依頼中

1.開催日程
【研究集会日程】
2024年3月19日(火)~3月20日(水)
【会場】

 会場:コラッセふくしま(〒960-8053 福島県福島市三河南町1-20)

2.申し込み等

発表申込・予稿提出期限  /2月26日(月) ※延期しました。
参加申込(発表しない場合)/3月20日(水)
特設サイト:https://gakujutsushukai.jp/311-triple-disaster

※上記で登録の上、お申込み下さい。

3.研究集会の対象者
東日本大震災及び原子力災害に関する研究等をしている研究者並びに大学院生等
※ 高校生・大学生の参加は問題ありませんが、研究者が行う学会発表に準じます。

4.研究発表(口頭発表等)のテーマ
東日本大震災及び原子力災害に関するもの
※ 学術交流及び情報共有を主旨とするため、他発表先の学会名等の情報提供を条件に、再録、再発表を可能とします。

5.研究集会参加費
両日とも無料

※ 発表しない場合も事前参加登録をお願いします。
※ 研究集会参加者は各自で宿泊の手配をしてください。

6.参加旅費補助
「大学院生等で、フルタイム勤務でなく、有給の職を得ていない者や、その他の旅費補助を得られない者で、研究発表を行う者」を対象に旅費の補助(居住地の属する地域により、参加にかかる旅費を支給)があります。

詳細は追ってお知らせしますが、事務局にお問い合わせください。
※旅費補助を申請した方に、後日、業務委託先から、旅費支給にかかる口座情報等の提供についての連絡がございます。

7.補足

・連名、過去の研究でも可能ですので、ぜひご発表にご参加願います。
・お知り合いで東日本大震災に関連している研究をしている研究者・院生・ゼミの学生の方々等にぜひ、声をかけて発表をお願いいただけますと幸いです。
・災害研究、能登半島地震関係でも東日本大震災に関連付けて発表いただければ問題ございません。

8.問い合わせ先
東日本大震災・原子力災害伝承館

(担当者:上級研究員・関谷、常任研究員・葛西、客員研究員・安本)
E-mail:311.triple.disaster@gmail.comnaoya@iii.u-tokyo.ac.jp