夏季集中講座を利用した若手研究者の研究報告です。
場所:長崎大学文教キャンパス総合教育研究棟3階 多文化21番講義室
ZOOM:https://zoom.us/j/93959610647?pwd=FtnIdlhsnbbr3X7LUdFbGsRIJNHwH1.1
ミーティング ID: 939 5961 0647
パスコード: 942370
日時:8月18日(月)1030-1200
<Zoom>Maria Barriga (移民史、日比関係、一橋大学社会学研究科講師)”Japanese Migration to Davao, Philippines: An Overview.”(英語)
日時:8月19日(火)1030-1200
<Zoom>Mech Thida (帝京大学大学院経済学研究科修士課程)”Dollarization and Financial Deepening in Cambodia”(英語)
日時:8月20日(水)1030-1200
<Zoom>宮脇雄太(慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程)「国内河川航行問題をめぐる中華民国北京政府外交」(日本語)
日時:8月21日(木)1030-1200
<対面>山本明日香(九州大学大学院比較社会文化研究院 講師) Women’s Inheritance Rights and Wages in India(英語)
問い合わせ先
小原篤次(長崎大学非常勤講師/立教大学経済研究所客員研究員)
a-ohara@rikkyo.ac.jp