==============================
** 日本学術会議ニュース・メール ** No.622 ** 2018/2/2
==============================
・【開催案内】日本学術会議九州・沖縄地区会議主催学術講演会
「海の利用と保全への新たな挑戦」
・2018年度国際交流基金賞について(ご案内)
■—————————–
【開催案内】
日本学術会議九州・沖縄地区会議主催学術講演会
「海の利用と保全への新たな挑戦」
——————————
1.主 催:日本学術会議九州・沖縄地区会議、長崎大学
2.日 時:平成30年3月1日(木)14:00~16:10
3.場 所: 長崎大学文教スカイホール
(長崎市文教町1-14)
4.開催趣旨
東日本大震災以降、
のエネルギー源として、
への関心が高まり、その開発・
その一方で、
が高まり、
っている。海洋エネルギーの開発・
スよく実現していくためには、
要と考えられる。
そこで本講演会では、
能エネルギー開発に関する実証試験、
源に焦点をあて、「海の利用と保全への新たな挑戦」
介する。
4.次 第
司会/伊東昌子(長崎大学副学長)
●開会挨拶
武内和彦(日本学術会議副会長)
河野 茂(長崎大学学長)
●講演
『潮流発電の現状と今後の課題』
経塚雄策(長崎大学海洋未来イノベーション機構教授)
『
河邊 玲(長崎大学海洋未来イノベーション機構教授)
『ブルーカーボンに関する藻場生態系の基礎研究』
NISHIHARA Gregory Naoki
(長崎大学海洋未来イノベーション機構准教授)
●閉会挨拶
君塚信夫(日本学術会議九州・沖縄地区会議代表幹事)
※プログラムの詳細は以下をご覧ください。(
http://www.scj.go.jp/ja/event/
【問合せ先】
長崎大学研究国際部研究企画課 講演会担当
TEL:095-819-2039
E-mail:kenki@ml.nagasaki-u.ac.
■—————————–
2018年度国際交流基金賞について(ご案内)
——————————
同賞について、推薦依頼がありましたのでお知らせします。
国際交流基金賞は、学術、芸術、その他の文化活動を通じ、
増進や国際友好親善の推進に特に顕著な貢献があり、
る個人または団体を顕彰している賞です。
がありましたら、ご推薦をお願いします。
募集締切:平成30年3月2日
賞の概要及び推薦要領につきましては、
https://www.jpf.go.jp/j/about/
★—————————–
日本学術会議では、
アカウントは、@scj_info です。
日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから
http://twitter.com/scj_info
******************************
学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから
http://jssf86.org/works1.html
******************************
==============================