==============================
** 日本学術会議ニュース・メール ** No.750** 2021/5/14
==============================
1.【開催案内】公開シンポジウム
「東日本大震災10年と史料保存-その取組と未来への継承-」
2.【開催案内】サイエンスカフェ in 鳥取
「鳥取のおいしい地域資源 ~ローカル酵母と梨ポリフェノール~」
3.【国立研究開発法人科学技術振興機構】
科学技術イノベーションでSDGsに貢献!
2021年度「STI for SDGs」アワード募集のお知らせ
■—————————–
【開催案内】公開シンポジウム
「東日本大震災10年と史料保存-その取組と未来への継承-」
——————————
【主催】日本歴史学協会/日本学術会議史学委員会/日本学術会議
歴史資料の保存・管理と公開に関する分科会
【共催】全国歴史資料保存利用機関連絡協議会/日本アーカイブズ
【日時】2021(令和3)年6月26日(土) 13:30~17:30
【場所】オンライン
【参加費】 無料
【定員】300人
【事前申込み】要(どなたでも参加いただけます。)
https://forms.gle/EieasBhbUBme
【開催趣旨】
東日本大震災から10年という機会に、原発災害への対応も含め、
の被災地における歴史資料や文化財等の救済・保存への取組を振り
や問題点を確認し、歴史資料や文化財等を未来へ継承するための活
ることにしたい。なお、特別報告として、国立公文書館によるアー
証制度をめぐり、第1回アーキビスト認証の経緯や今後の取組につ
お願いした。
【プログラム】
http://www.scj.go.jp/ja/event/
【問い合わせ先】
若尾政希
メールアドレス:wakao.masaki(a)@r.hit-
※(a)を@にしてお送りください。
■—————————–
【開催案内】サイエンスカフェ in 鳥取
「鳥取のおいしい地域資源 ~ローカル酵母と梨ポリフェノール~」
——————————
【主催】日本農芸化学会
【共催】日本学術会議農芸化学分科会
【日時】2021年6月26日(土)14時~16時
【場所】鳥取大学広報センター内 Community Design Lab
(鳥取県鳥取市湖山町南4丁目101番)
【参加費】一般500円(学生 300円)茶菓代として
【定員】会場:15名 リモート:30名
【事前申し込み】要
参加申し込み
https://forms.gle/XdCVJdLYJDDh
または
E-Mail: arima_[at]_tottori-u.ac.jp
※_[at]_は@に変換をお願いします。
タイトルに「サイエンスカフェ参加希望」と記載の上、[1]氏名
齢[3]電話番号[4]学生か否かをご明記ください。
【開催趣旨】
二十世紀梨葉から開発された「なしば茶」、ローカル酵母を利用し
くりという二つの話題を基に、美味しい地域資源の可能性について
試食や試飲を通して、その可能性と美味しさを実感しましょう。
※新型コロナ感染拡大の防止に細心の注意を払い、換気、スタッフ
用等の防止策を徹底して、講座を実施します。参加者のみなさまも
マスクの準備など感染症防止策にご協力ください。
【プログラム】
コーディネーターが地域資源の様々な可能性を説明しつつ、参加者
先生においてディスカッションを談話形式で進めます。
http://www.scj.go.jp/ja/event/
挨拶:稲垣賢二氏(岡山大学大学院環境生命科学研究科、日本学術
員、農芸化学分科会副委員長)
講演:「鳥取のおいしい地域資源 ~ローカル酵母と梨ポリフェノール~」
(講師)児玉基一朗氏(鳥取大学大学院連合農学研究科教授)
フリーディスカッション:「地域色ある資源の可能性を探ろう! 」
(コーディネーター)有馬二朗氏(鳥取大学農学部教授)
【問い合わせ先】
氏名:有馬二朗(鳥取大学農学部 教授)
メールアドレス: arima(a)tottori-u.ac.jp
※(a)を@にしてお送りください。
■—————————–
【国立研究開発法人科学技術振興機構】
科学技術イノベーションでSDGsに貢献!
2021年度「STI for SDGs」アワード募集のお知らせ
——————————
JST(「科学と社会」推進部)は、科学技術イノベーション(S
Technology and Innovation : STI)を用いて社会課題を解決する優れた取り
組みを対象とした表彰制度“「STI for SDGs」アワード”の2021年度の募集を
行っています。
このアワードは、国内の団体によって行われている優れた取り組み
表彰することで、取り組みのさらなる発展や、同じような課題を抱
も広く活用できるよう水平展開を進めることを通じて、SDGsの
ことを目的としています。
2030年まで残り10年を切った今、「行動の10年」として目
動をより推進していく必要があります。幅広い分野で社会課題の解
まれている皆様からの、数多くのご応募をお待ちしています。
●募集期間: 2021年4月15日(木)~ 6月30日(水)
●制度詳細: これまでの受賞取り組み内容も、こちらでご覧いただけます。
https://www.jst.go.jp/sis/co-c
●応募要領詳細:
https://www.jst.go.jp/sis/co-c
●後援: 文部科学省
<本件のお問い合わせ先>
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)「科学と社会」推進
「STI for SDGs」アワード事務局
E-mail:sdgs-award(a)jst.go.jp
※(a)を@にしてお送りください。
※JSTでは、SDGsの達成を推進するためのファンディング事
「SOLVE for SDGs」も募集中です。詳細はこちらをご覧ください。
https://www.jst.go.jp/ristex/p
(2021年6月8日 12:00締切)
******************************
学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから
http://jssf86.org/works1.html
******************************